バチャータ往年の名曲5選|ロマンチックで踊りたくなる定番曲
新宿・渋谷でラテンイベントやサルサ・バチャータのレッスンを主催している 東京ラテンコネクション のルイです!
バチャータは、恋愛や感情をテーマにした音楽と共に踊る、ラテンアメリカ発祥のペアダンスです。
ゆったりとしたリズム、メロディアスな曲調、そして心に響く歌詞が、踊る人の感情を引き出してくれます。
今回は、初心者から経験者まで楽しめる「定番のバチャータ曲」を5曲、厳選してご紹介します。
目次
1. Obsesión – Aventura
世界中でバチャータを有名にした、まさに歴史的名曲。
切ない恋心を歌ったメロディと、踊りやすいテンポが特徴で、バチャータを始めたばかりの人にもぴったりな1曲です。
2. Me Borracharé – Grupo Extra
「酔って忘れるしかない」という心の痛みをテーマにした一曲。
歌詞の切なさとは裏腹に、明るくリズミカルな曲調が特徴で、ダンスフロアでもよく流れる定番バチャータです。
3. Propuesta Indecente – Romeo Santos
バチャータ界のスター、ロメオ・サントスの代表曲。
少し危うい恋愛を描いた歌詞とセクシーなリズムが特徴で、イベントの中盤から後半によくかかる1曲です。
4. Te Extraño – Xtreme
「君がいなくて寂しい」というまっすぐな想いが胸に響く名曲。
安定したテンポとシンプルな構成で、練習にもパーティーにも使いやすい1曲です。
5. Bachata Rosa – Juan Luis Guerra
バチャータの原点とも言えるアコースティックな一曲。
深く美しい歌詞と優しいメロディに包まれながら、ゆったりと踊れる珠玉のクラシックです。
東京でバチャータを楽しむなら
気になる曲が見つかったら、ぜひ実際に踊ってみましょう!
初心者に優しく段階別で学べる私たちのレッスンは tokyolatin.com をチェック!
新宿・渋谷で体験レッスンも開催中。一緒にバチャータの世界を楽しみましょう!